5時間待ち
2001年6月6日 ニッコウトラベルの二次面接行ってきました。朝のうちに内田クレペリンやら性格検査やらで疲れきったあと、面接までは5時間待ち。っておい、いくらほど待たすんや。知り合いになった友達とマルビル下のスタバで時間つぶし。4時間くらいねばったかな。
まあ今回も交通費2000円の支給があったから、よしとしよ。
面接自体は1:3の社長を含むなごやか?な面接。今までの中で、一番なごやかってゆうか、ほんまに選考する気あんのかって感じ。
笑いはたえへんし、タバコ吸い始めるし、なんかよー分からん。ただ一つ言えることは、ほんまの自分が見せれたってこと。
調子のりの自分。話し好きの自分。成績が悪い自分。なんかマイナス面ばっかりやけど、まあそれが自分やから。
ただ成績については、めちゃくちゃ言われた。それが初対面に向かって言うことかってくらい。確かに、優は少ないで。でもそんなん成績証明出した時に分かることやん。しかも書類選考もしてんのに。
たぶん普通の人やったら、この面接は圧迫に感じるかも知れへんけど、俺はいじられ上手ってゆうか、プラス志向ってゆうか、あんま真剣に受けとらへんから、常に笑顔やった。
たぶんこうゆう人間が添乗には向いてると思うねんけどなー。でも社長は男らしい人を採用したいみたい。男4人しか残ってなかったのに、そんなかにいんのかな?
結果はたぶん落ちてるでしょう。もうこれが最後の持ち駒やし、一応自分が出し切れたってことで、良かったんちゃうかな。
それにしてもJTBの健康診断の結果おそいなー。
まあ今回も交通費2000円の支給があったから、よしとしよ。
面接自体は1:3の社長を含むなごやか?な面接。今までの中で、一番なごやかってゆうか、ほんまに選考する気あんのかって感じ。
笑いはたえへんし、タバコ吸い始めるし、なんかよー分からん。ただ一つ言えることは、ほんまの自分が見せれたってこと。
調子のりの自分。話し好きの自分。成績が悪い自分。なんかマイナス面ばっかりやけど、まあそれが自分やから。
ただ成績については、めちゃくちゃ言われた。それが初対面に向かって言うことかってくらい。確かに、優は少ないで。でもそんなん成績証明出した時に分かることやん。しかも書類選考もしてんのに。
たぶん普通の人やったら、この面接は圧迫に感じるかも知れへんけど、俺はいじられ上手ってゆうか、プラス志向ってゆうか、あんま真剣に受けとらへんから、常に笑顔やった。
たぶんこうゆう人間が添乗には向いてると思うねんけどなー。でも社長は男らしい人を採用したいみたい。男4人しか残ってなかったのに、そんなかにいんのかな?
結果はたぶん落ちてるでしょう。もうこれが最後の持ち駒やし、一応自分が出し切れたってことで、良かったんちゃうかな。
それにしてもJTBの健康診断の結果おそいなー。
コメント