近況

2001年12月12日
 とりあえず、このジャンルに書くのはラストにします。

 最近はテロ以降、内定先にも不安を持っているわけで、なんか働く気はゼロかも。まあ残された学生生活をめいっぱい楽しもかなって。

 卒論も順調に進んでるわけで、飲み会の幹事は全部おれになってもた。まあ企画するのは好きやけどね。

 クリスマスもさびしくないわけで、なんかいろんなことが順調に進んでる。こんなときは絶対落とし穴があるわけで、試験と重なる始末。

 ウィルスにもかかったわけで、友達からはかなりの言われよう。ゼミの先生にも送ったかも。俺からのお歳暮です。

 京都の秋も今年が最後かもなわけで、なんかさびしい紅葉やった。

 やっぱ京都って街が好き。
 京都の雰囲気が好き。
 京都の人の暖かさが好き。
 俺な、こんなんめっちゃ好きやねん

 最近、友達の間でしんすけのものまねが流行ってるねんけど、誰も似てない。とりあえずあご出してるだけ。

 最近はこんな感じかな。
 また書けたら別ジャンルで書きます。

今想ってることを

2001年10月30日
ある人にTELしてみた。沈黙が恐い間は友達のままなんかなあって思ったりした。

内定決まってる会社、自分がやりたいことと違ってたら、早めにやめよと思う。んでダイビング関連の旅行社に行こうと思う。

オシャレな人は秋でわかると思う。重ね着とか小物とか使えるから。春じゃないのは個人的見解やけど。


 

おまえもか

2001年10月20日
結構好きなテレビ番組、稲妻ロンドンハーツのスティンガーはやらせやったのね。半年くらい前のスペシャルでオーストラリアロケのやつ覚えてる人おるかな?アツシがシドニー湾を渡っていくやつ。

シドニーにいる友達の友達なんやって、声かけられた人が。で、すべてを教えてもらったってわけ、あんまり書けないこともあるから話題をかえます。

久々にネットにつないだら、いろんな人が結婚してた。荻野目洋子とか奥山佳恵とか。別に驚きゃしないけど。

あと、スキューバしてたから、かなり変な焼けかたしてもーた。日本は寒いんかな。帰るまでにちゃんともどりてー。

このネットも、30分で2ドルすんねんな。あと1分で3ドルになる、あ、やばい、はよ切らな
 おつかれです。ゼミ合宿から帰宅。宿舎には同じゼミ合宿の人が結構おった。どこの学校もこの時期にするもんやと思ってたけど、そんなこともないみたい。

 うちの教授はつくづく頼りない。発表中に下ネタばっかりしゃべってるし、セクハラするし、はげてるし、酒くさいし。でも一ヶ月ゼミ休むことを了承してくれたのでよしとします。

 来週からオーストラリアにいきます。教授には卒論のためとか言いつつ、勉強なんてするわけないです。メインはスキューバのライセンスを取ること。先生ごめん。お土産は買ってくるので。

 

 

こんなときだけの

2001年9月17日
 成績発表。なんかいつもはメールこーへんやつから「成績だいじょうぶやった?」てなメールが結構はいってくる。

 ほんまに心配してんのかな。とりあえずは卒業見込がでてるから、だいじょうぶかな。一応フルで登録し直してきました。四回にもなって・・・

 昼頃、梅田に着いたら、地元の友達とひさびさに会ってしまって(いやいやに)ランチ。ってかスタバ。レポートの期限あったし、あんま乗り気じゃなかったので、つまらなさそうな顔してたら、やっぱり帰りたいって思われた。ま、いいけど。

 そろそろ、スタバにも飽きてきたから、なんか新しいカフェでも行きたいなぁ。

 
 ひそかに将来、独立を考えてたりもする。明日はそのための資格、旅行業務取扱主任者を受けに行く。ちょっとずつ、この三ヶ月間、勉強してきた。けど・・・。とりあえず今日は徹夜かな。

 あいのり、ガチンコはやっぱやらせやって。「真実の愛を求める地球一週無期限の旅」は崩壊やね。うすうすは感じてたけど。

 でも旅行業界からみれば、あいのりのツアーとか企画すれば当たると思うねんけどなー。代金は男性側から高くとって。

 さ、勉強しよかな。
 
 
 久々の連続更新。書くことがないって言ってたのに。今日、同じ内定者の友達に、サークルの後輩紹介したろかって言われた。そんなに困ってるように見えんのかな。

 今日はいろいろあった。
 まずパーマあてた。目標は福山。ナイナイ矢部でもOK。でも実際は、だれやこれ?

 ついに航空券を買った。オーストラリアの友達のとこまで行くのです。かなり実感湧いてきた。

 

口はわざわいのもと

2001年8月30日
 こないだ2:2で飲んだ。なんか酒が入ると、俺はなんで同じこと繰り返すんやろ。朝にはテンションが思いっきり下がって、一人反省会。そろそろ大人の飲みを勉強しよかな。って大人の飲みってなんや?

23にち

2001年8月26日
 この日はUSJオフから参加。やっぱ一日じゃまわりきれん。このとき数人と初対面。やっぱ緊張する。

 夕方から懇親会があったから、昼でひとり退場。懇親会ははじめてやったけど、かなり良かった。同期って響もよかった。そのあと、同期数人とスタバで談笑。社員の悪口や下ネタで解散。すでに酒が入っております。

 で、ちどりあしでオフ会へもどる。やっとのことでみんなと合流。

 ひとり見た事ない奴発見。たろとの対面。ナイスキャラ。

 そのあとは、よーわからん。でも7割くらいははじけれたかな。(あれで7割かい)。とりあえず楽しかったことは覚えてる。

 あとあと家で冷静になってみると、左のすねに大きなあざ(どこでついたかも分からん)、国士無双で、カピカピになった内定書類(コピーで復活)、誰のか分からん携帯番号の数々(整理しました)、みんなとの思い出(カメラの現像が恐い)。

 あとはひみつで。

ネタあり

2001年8月18日
 ということで久々に書きます。うーん、モトカノが結婚するそうです。別れて一年やから、交際歴一年で結婚?それかかぶってたんかな。夏休みにも一回会ったけど、そんときは何も言わんかったのに。ちっと複雑な気分。社会人らしいけど、まあよかったねってな感じ。

 社会人って聞いたとき、なんか学生の無力さみたいなのを感じた。上司らしいけど、やっぱ大人な感じがするほうが、彼女とはあうと思う。お幸せに。

 俺はというと来週、内定者懇親会があるくらい。うーん。あしたはtoto買ってるし、サッカーでも見るべ。
 

フロムH

2001年8月2日
 ここ10日くらい、メールが受信できない。なんで?ネットはつながるのに。

 友達が国ニ(国家二種)に合格した。勉強に関しては、この友達はすごいので、受かると思ってた。

 今、短期でバイト探してる。けど、四回生という欠点は、思ったよりも厳しい。昨日も高校生の時やってた、バイトに行ってきた。担当者も同じやったし、すぐ溶け込めた。けど、まわりは高校生が中心やし、時給が・・・。歩合制やもんな。これだけで、何のバイトかばれたかな。俺は阪神ファンなのです。

 悪いけど、この時給では旅行費には当てれないので、やめることにした。明日、また面接に行きます。得意の接客業。日給10000円。今日は家で、応援しよ。

22歳のカルテ

2001年8月1日
 こないだ、以前から見たかった映画を2本見た。「17歳のカルテ」と「ダンス インザ ダーク」どっちもかなり良かった。特に後者は、友情、裏切り、恋、死を垣間見ることができて、見終わった後は、切なくなった。いろんなことを考えた。今の自分とか友達のこととか将来のことも。22歳でも精神的にはぜんぜん強くない。一緒にばかやれる支えがいる。一緒に恋愛できる支えもいる。

 今日はなんか日記っぽいな。

盗み聞き

2001年7月30日
 今日は、レポート全部提出してきた。学校の行きしなの電車での会話。多分高校生くらいの二人の女の子。

A「なんで電話かけてきたんやろ、さめるわ」
B「あんたって分かったん?」
A「だって名前で呼ばれたもん」
B「まだ続けんの?」
A「うう〜ん」
B「最悪やな」
A「電源きっとこ」
B「そーしとき、メルトモ失格や」

どーやら、メルトモから突然の電話があったみたい。最近の女子高生は、よーわからんなと思ってたら。

A「ここどこやろ」
B「京都らへんちゃう?」
A「うそ、嵐山とかかな」
B「そーやって」
A「今からどーする?」
B「どーでもいいよ」
A「わたし、箕面いきたい」
B「そーしよ、でも箕面って逆ちゃうん」
A「ここどこやろ?」
B「誰かにきいてみよか」
 
 俺と目が合う

A「え?地下もぐったで」
B「うわ、なにこれ」

 駅につく、無事下車。
 それにしても、何がしたかったのだろうか?


あいつらきらい

2001年7月27日
 歩きつかれた。友達の買い物に付き合わされ、アメ村をさまよい続けた。昼おごってもらったから別にいいねんけどな。友達が俺を待ってる間に、V6の森田剛をみたらしい。かなり背が低くって、いまいちやったらしい。俺も基本的にジャニーズはきらい。だって、悪いことしても、とりあげられへんやん。森田剛だって、中居だって。田代マサシなんか、ずっと謹慎してたのに。

プールの一本刺し

2001年7月26日
 世水ってもりあがってるなあ。何をかくそう、この俺も、6年間水泳をやってました。ラサ・スイミングスクールってゆうオリンピック選手も輩出してるとこで、いやいやながら続けてました。一応選手コースまでいっててんけど、なぜか、野球、サッカーに惹かれて、リタイア。今ではバタフライもできるかどうか。

 しかし、古館の実況はさすがやね。たとえがうますぎ。他の実況はだめ。明らかに最下位やのに、「まだ二位あらそい」とか言ってる始末。

よかった

2001年7月25日
無事テスト終了。あとはレポだけです。今更やけど、大学のテストって勉強せんでもとれるもんやね。なんか、夏休みあんまり予定が入ってない。どーしよ、何しよ。旅行ものびたしなー。

 元カノとは会わなくてすみそう。あれ以来連絡ないし。これでよかった、よかった。

 

やりすぎ家庭教師

2001年7月24日
 就職決まって、みんなバイトしてる。やっぱ短期やと、かてきょがいいみたい。時給いいし、楽やし。でも責任重ない?生徒が受験生やったら自分も相当の覚悟がいると思う。今のかてきょはそこまで考えてやる奴はおらんのかな。

なにげに

2001年7月22日
 「いつ会える?わたし、水、土は休みやから」
え?ほんまに会う気なん?もう別れてから、だいぶたったやん。

 俺はもう会う気ゼロ。ってゆうか、たぶん話すこともないと思うよ。会っても機嫌とるようなことも言わんし、面白おかしいことも絶対言わんよ。それでも会って何するってゆうん?

 やっぱ、ちゃんとメールで断っておくべきやった。なんかどっちにも取れるような言い方したから、勘違いされてるかも。

おい、何しよんよ

2001年7月21日
 今週はいろいろ疲れることが多かった。徹夜勉強、コンパの幹事、テスト、レポート。今もレポート中なのです。

 しかし幹事ってゆうのは、気つかうなー。でも自分的にはあってると思う。添乗員にもなることやし。

 なんか言ったはずのない人から、就職先についていろいろ聞かれた。「なんで知ってるん?」って聞きたら、「就職科のホームページにのってたで」って。ほんで俺も開いてみると、俺の内定先のレポートがのってた。そういえば、レポート出してたんや。でもホームページに載せるなんて、なんかハズイやん。

 今週、友達からアンダーグラウンドのサイト「日本海溝」なるものを教えてもらった。これはえげつないよ。ちょっとインパクト強すぎ。心臓の強い方はどうぞ。

 あと、「あいのり」のホームページはかないいいな。会話の一部始終が載ってるし。だいすけがすりに言った言葉「おい、何しよんよ」はどっかで使いたい言葉やね。
 だれが花火は真横から見るって決めたんやろ。aikoの歌詞にもあるやん「夏の星座にぶら下がって、上から花火を見下ろして〜」

 でもやっぱ花火はどこから見るかってより、誰と見るかって方が大切やな。

 PL、淀川、琵琶湖どれかには行くつもり。
 
 話は変わるけど、なんか就活について書くことが無くなったから、日記もやめよかなって思っててんけど、日課になったみたい。もうちょっとだけ続けさせてもらいます。

 

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索